Collection Picnic日記
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
ご紹介した家の一覧
【五月さん宅】 (10/08)
【ルンタさん宅】 (10/04)
【ふゅふゅさん宅】 (10/01)
【ashさん宅】 (09/28)
【ポムンさん宅】 (09/25)
【シロさん宅】 (09/23)
【ヒヨコ豆さん宅】 (09/20)
【増築:馬一さん宅】 (09/15)
【月とすっぽんさん宅】 (09/10)
【改装:ちび太さん宅】 (09/08)
【ぢるぞさん宅】(09/05)
【キキルさん宅】 (09/03)
【きなこもちさん宅】 (08/03)
【かのこさん宅】 (07/30)
【くららさん宅】 (07/25)
【りゅちさん宅】 (07/23)
【ゆかりんさん宅】 (07/20)
【クアまきさん宅】 (07/18)
【stnewさん宅】 (07/15)
【ふくふくさん宅】 (07/11)
【ユファファさん宅】 (07/09)
【すねいるさん宅】 (07/07)
【あおね@陽さん宅】 (07/06)
【ちび太さん宅】 (07/05)
【ルナさん宅】 (07/04)
【おちゃめさん宅】 (07/01)
【メッコさん宅】 (06/30)
【馬一さん宅】 (06/29)
【ついりん@馬車馬さん宅】 (06/27)
【まこさん宅】 (06/26)
【みやびさん宅】 (06/25)
【そらっち☆さん宅】 (06/24)
【竹岡葉月さん宅】 (06/20)
【いささかさん宅】 (06/17)
【バカボンのパパさん宅】 (06/15)
【阿部高和さん宅】 (06/12)
【葉菜乃さん宅】 (06/11)
【美咲さん宅】 (06/10)
【りもーねさん宅】 (06/09)
【ルンタさん宅】 (10/04)
【ふゅふゅさん宅】 (10/01)
【ashさん宅】 (09/28)
【ポムンさん宅】 (09/25)
【シロさん宅】 (09/23)
【ヒヨコ豆さん宅】 (09/20)
【増築:馬一さん宅】 (09/15)
【月とすっぽんさん宅】 (09/10)
【改装:ちび太さん宅】 (09/08)
【ぢるぞさん宅】(09/05)
【キキルさん宅】 (09/03)
【きなこもちさん宅】 (08/03)
【かのこさん宅】 (07/30)
【くららさん宅】 (07/25)
【りゅちさん宅】 (07/23)
【ゆかりんさん宅】 (07/20)
【クアまきさん宅】 (07/18)
【stnewさん宅】 (07/15)
【ふくふくさん宅】 (07/11)
【ユファファさん宅】 (07/09)
【すねいるさん宅】 (07/07)
【あおね@陽さん宅】 (07/06)
【ちび太さん宅】 (07/05)
【ルナさん宅】 (07/04)
【おちゃめさん宅】 (07/01)
【メッコさん宅】 (06/30)
【馬一さん宅】 (06/29)
【ついりん@馬車馬さん宅】 (06/27)
【まこさん宅】 (06/26)
【みやびさん宅】 (06/25)
【そらっち☆さん宅】 (06/24)
【竹岡葉月さん宅】 (06/20)
【いささかさん宅】 (06/17)
【バカボンのパパさん宅】 (06/15)
【阿部高和さん宅】 (06/12)
【葉菜乃さん宅】 (06/11)
【美咲さん宅】 (06/10)
【りもーねさん宅】 (06/09)
最新CM
(11/25)
(10/19)
(12/08)
(12/08)
(11/26)
(11/26)
(11/26)
(11/26)
(11/26)
(11/25)
リンク
【僕のスカイ】
コレピクSTAFFパワーうどんさんサイト!

【コレピク解説日記】
優しい解説つき!記事が豊富です♪

【collepirika】
すごく素敵なアイテム!

【collepic mania】
図解あり♪可愛いアイテムがいっぱい!大型も♪

【Junks House】
家具が豊富でその色合いがステキです!解説もあり♪

【コレピク交流サイト】
ユーザーのためのサイト♪

【どっとえこうざ】
ドット絵を細かく解説!初心者にうれしいサイトです♪

【コレピク…のお部屋】
家具が豊富で可愛いアイテムがたくさん♪大型もカワイイです!

【そらっち☆のくだらんつぶやき】
袴田さんアイテムや拡張アイテムが素敵!レプリカも♪

【コレピク@Wiki】
コレピク辞書のようなサイト!とりあえず行ってみるべし♪情報がいっぱい!

【おちゃめな時間】
カワイイ小物の自作品についてやコレピク日記などのブログです♪

【ものおき】
コレピクのアイコン素材が置いてあるサイトです!その他素材イロイロ♪

【TB People コレピク】
コレピクユーザーの書き込みサイト!アイテム情報やみんなの様子が読めるよ♪
コレピクSTAFFパワーうどんさんサイト!
【コレピク解説日記】
優しい解説つき!記事が豊富です♪
【collepirika】
すごく素敵なアイテム!
【collepic mania】
図解あり♪可愛いアイテムがいっぱい!大型も♪
【Junks House】
家具が豊富でその色合いがステキです!解説もあり♪
【コレピク交流サイト】
ユーザーのためのサイト♪
【どっとえこうざ】
ドット絵を細かく解説!初心者にうれしいサイトです♪
【コレピク…のお部屋】
家具が豊富で可愛いアイテムがたくさん♪大型もカワイイです!
【そらっち☆のくだらんつぶやき】
袴田さんアイテムや拡張アイテムが素敵!レプリカも♪

【コレピク@Wiki】
コレピク辞書のようなサイト!とりあえず行ってみるべし♪情報がいっぱい!
【おちゃめな時間】
カワイイ小物の自作品についてやコレピク日記などのブログです♪
【ものおき】
コレピクのアイコン素材が置いてあるサイトです!その他素材イロイロ♪
【TB People コレピク】
コレピクユーザーの書き込みサイト!アイテム情報やみんなの様子が読めるよ♪
こんな感じ【コレピク】お散歩編
,
BBS
足跡は大歓迎です^^
バナーについての書き込みもこちらで。
バナーについての書き込みもこちらで。
らくがきしてね φ(.. )カキカキ
メッセージをどうぞ♪
回答が必要な場合はアドレスの入力をお願いします。
プロフィール
HN:
じゅんこっち
HP:
性別:
女性
職業:
兼業主婦
趣味:
映画鑑賞、PC
自己紹介:
ピラニアのような娘と、怪獣のような息子を育てながら、時々旦那とケンカしつつ、夜な夜なコレピクにふける主婦です♪ヽ(´ー`)ノ
このサイト及びサイト内画像の著作権について
※当ブログは管理人(じゅんこっち)が個人的に制作しています。コレピクを制作運営している有限会社ヒューマンバランスとは関係ありません。
※当ブログ内に掲載されているコレピクのゲーム画面をキャプチャー・加工したすべての画像の権利は、コレピク(有限会社ヒューマンバランス)に帰属します。 これら画像の複製・加工・再配布・無断転載は禁止です。またコレピクの利用規約もご参照ください
※他ユーザー宅の画像は、ご本人の同意を得て掲載させていただいています。こちらも複製・加工・再配布・無断転載は禁止です。
※当ブログ内に掲載されているコレピクのゲーム画面をキャプチャー・加工したすべての画像の権利は、コレピク(有限会社ヒューマンバランス)に帰属します。 これら画像の複製・加工・再配布・無断転載は禁止です。またコレピクの利用規約もご参照ください
※他ユーザー宅の画像は、ご本人の同意を得て掲載させていただいています。こちらも複製・加工・再配布・無断転載は禁止です。
リンクフリーです。↑BBSにて知らせていただければ嬉しいです^^
遊びに行かせていただきますo(^-^)o
お持ち帰りの上ご使用ください。
またコレピク関係のリンクも
随時募集中!相互歓迎です♪
↑メールフォーム又はBBS
からどうぞ^^
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コレピクショップから「コレピクチョイス」が発売されました~♪w(°o°)w
コレピクチョイスとは100円から買えるシリーズで、会員ではない方も
購入できます!
実は3日の昼に少しインした時、掲示板で袴田さんが出品しているのを見て
行ったんですけど、出品されていたミニコンポに『必要モーター4個』って
書いてあるのを見て、「なんだ?これは?」と思ったんです(笑)
その時はまだチョイスが出てなかったんですね(;´▽`A``
お知らせを見て納得いたしました(笑)
このハイグレードモーターともう1つ、ストックルーム公開チケットというのが
販売されたのですが、公開したいお部屋を増やしたい方にはいいですよね♪
100円で30日間の公開なんですが。
期間限定での公開部屋とかにも使えそうですね~。
ごった返している私のストックルームは、倉庫としか機能していないんですが。
コレピクチョイスのページ http://www.collepic.jp/plus/choice.shtml
そしてプログラムのバージョンアップもありました。
自作品を作られている方でもうお気づきの方もいらっしゃるでしょうが、
「コレピクドッター」なるものが出現してます。
ハイグレードモーターがないと購入できない動くアイテム、
アニメーションアイテムを作れるようになっています。
レイヤーもついてるんですね~。パレットとかは従来のと同じですが、
小窓がいくつかあってよりエディターっぽくなっています。
自作品を作っていない私は使い勝手とかまだ分からないんだけど、
自作される方にはどうなんでしょう・・・?
出たばっかりだし、コレピクの日記の方などにもこれから感想が出そうですよね。
モーターが必要だけど、アニメーションアイテムは面白そう(≧∇≦)
ただモーターとアニメーションアイテムは一組なので、取り扱いにはちょっと
決まり事があるようです。↑のモーターの説明画像のところに書いてあるので、
ご覧になってください^^
あ、あと役場掲示板に「最新の日記」と「最新の出品」が掲載されるように
なりました。
さらに第21回「スポーツの秋」コレピクギャラリー開場、そして次回の
第22回「食欲の秋」コレピクギャラリー作品募集が始まりました!
まだ「スポーツの秋」見に行っていないので行かなくちゃ~~~!
C= C= C= C=┌( ;・_・)┘
PR
ざんまいの更新が遅れていたのですが、その間にあれこれ新しいものが
きましたね~!^^
アフェリエイトプレゼントにわらべちゃん人形追加や、
コレピクギャラリー「海の生き物」会場、
新キャラクターの登場やコレピクHPリニューアルなど・・・。それに!
コレピクの壁紙も出ましたね!! 私はわらべちゃんをいただきましたが、
かっわいーー!(≧∇≦)この壁紙はかなり嬉しかったです♪
ヒューマンバランスさん、ありがとうぉぉ!m(_ _)m
亀姫などはまだ壁紙出てないですが、きっとそのうちに追加されるのでは
ないでしょうか?^^
画面上の変化というと、しばらく前に作業画面の右クリックの事を
書きましたが、さらに細かいメニュー表示へと変わって、また「回転/削除」へ
戻っています。
どのみちメニュー表示にするなら、家へ行くとかのメニューが出るものの方が
良かったような気もしたんですが。
そして散歩コースに新しい風景が加わりましたね^^
コレピクも夏景色! これ、とってもキレイだぁ~
この新しい散歩コースに新キャラクターが登場します。
三田久朗と氷童こゆきです。宝箱をくれるのは三田さんですね~。
この夕暮れの海岸はかなり好きです。キレイですよね~^^
また散歩に出るのが楽しくなりそうです^^
それから私事ではありますが、ほんとに最近仕事終って家に帰るとバテ気味で
いつもの記事更新タイムも爆睡してしまう事が・・・(笑)
職場が暑いところなのでなおさらなんですが、PCはもう毎日さわりたいのだけど
体が言う事聞かない・・・っていう場合が、これからもちょくちょく
あるかもしれないんですよね il||li _| ̄|○ il||li
まだうちの方は梅雨明けもしてないし夏もこれからなんですけど(笑)
今までは更新間隔も出来るだけ空けずにリズムよく出来たのですが、
しばらくは更新が3~4日、もしくは週単位になるかもしれません><。。
画像使用のお願いメールも、それに合わせて出させていただくつもりです。
もちろん続けて更新する時もあるかもしれませんが、こまめに覗いてくださって
いる方もいらっしゃるようなので、一言お知らせしておこうと
思いました(;´▽`A``
ペースダウンはしますが◇コレピクざんまい◇はこれからもまだまだ
バシバシとアイテムやお宅の紹介をしていきますので、どうかみなさま
よろしくお願いいたします!ヽ(´ー`)ノ
みなさまもどうか、暑さがどんどん増してくる折、夏バテなどには気をつけて
くださいませ~!(お先にバテてますが 笑)
コレピクが1周年を迎えたので 記念アイテムの風鈴を無料配布 してくれます!
さっそく取りに役場とアカネ屋へ行きましたよ~!そりゃあもう(笑)
ユーザーさんの自作品にも風鈴はありますが、やはりオフィシャルは大きくて
存在感ありますね~♪
プラスの方はもう1つスタンド付きの風鈴がもらえますが、これもデカいですね!
ちょうど風鈴が鳴ってる音が聞こえたんですが、涼しげでいい音です~^^
コレピクも1周年なんですね~!思い起こせば(それほどの月日じゃないが)
私が初めてコレピクに入ったのは、多分初期の頃なんだと思います。
釣りない、増築ない、ただひたすらに歩き回ってアイテムを集めていました(笑)
そう思ったら今は特甲隊まで出来てるし!!進化してますねえ!
風鈴、大事にしよぉ~っと(笑)
それから、1つ気がついた事があったんですが・・・。
記憶違いかっ!?っとちょっと悩みました(笑)でも気になるので載せようと。
何ということのない釣り場へ行く画面なんですが・・・。分かります??
後ろの木です。前よりデカくなっていませんか??急に成長したのかっ?(笑)
前は散歩コースの木と同じ大きさだったと思うんですよね。しかも接近してるし。
こんなに1本1本がドーンと大きくはなかったような。
記事の材料で油谷さんに用があって行ったときに気がついたんですが。
どうなんでしょう?(;´▽`A``
ソフト更新のせいでしょうか?それともそれ以前にもう成長してたのかな?
たいしたことではないのですが、アレ?と思うと気になって気になって(笑)
ブログ見てくださっている方、
「前と同じだーボケたのか!」「おお!成長してるぞ!モウロクしてないな!」
などなど、よかったらお声をお聞かせくださいませ(;´▽`A``
・・・夏になって茂ってきたのか・・・?(笑)
インして出るニュースの中に嬉しいお知らせが♪
コレピクプレミアムでアイテムのストックルームが発売 されました!
300置ければとりあえず…(笑)
もう、アイテム持ちきれないよ~・・・という方、多いと思います、ハイ。
削除したくない、でも今のところ使う予定ないし・・・でも持ってられない!
そーなんです・・・あんまりアイテム持ってると、散歩中の宝箱も拾うことが
出来なくなるんですっ!(ノ_-。) もったいないよねー(笑)
実際、自分のお家の中の1つを倉庫みたくしてる方けっこう
いるのじゃないでしょうか?
300個はカウント関係なしでストックできるので、色々放り込めますねえ。
プレミアム商品なので、1ストックルーム=500円かかります。
し、正直言うと、物置にしてはちょいと高いかな~・・・と思ったり(笑)
ふ、複数買う場合も考えて300円くらいだと嬉しかったかな~・・・とか(笑)
キャラクターや家具たちはいいんですけどね(;´▽`A``
まあケチんぼのじゅんこっちのつぶやきなんで(笑)
価値は人それぞれと思いますが、アイテム置き場に困っている人には嬉しい
ニュースではあります!
他のユーザーさんには見えないお部屋なので、壁床を変えても飾っても
自分だけのお部屋になりますが、使い道はほかにもあるのかも・・・?
買いだっ!という方はぜひ利用してみてください^^
私もなんとかしなきゃなー・・・だってコレピクはもう無限っぽいもんね、
アイテム数が(笑)
私はムズカシイ方やったんですけど…6でノビました(笑)亀姫じゃないけど、
しっかりせぇよ~だな(-"-;)
しかしこちらの記事も作りたいし、モグラも叩きたくてウズウズ(笑)
クルッと回転して着地する袴田さんって、けっこうイケてるかも?(//∇//)
殴られてる時の顔とのギャップがいいかもしれない(≧∇≦)
とゆーか、そんなじっくり見てるヒマあったら攻撃しろよって話ですが(笑)
前にテスト開始でソフトが更新されます~って書きましたが、
初回だけではなくログインの度に更新されてますねえ~。今のところ。
それで記事を作るためにコントロールパネルの作業室開いたんですけど、
1部変わってますね? 気が付かれた方もいると思いますが。
●アイテムの反転方法がちょっと変わっています。
右クリックは同じなんですけど、ダイレクトで反転だったのがメニュー表示に。
●部屋のアイテム入れ替え機能が?
前はなかったですよね・・・?? 削除はありましたけど・・・。
アイテムを階ごと入れ替え出来るようです。
うーん、右クリックはちょっとめんどうになったような・・・(;´▽`A``
右クリックで即反転の方が早かったんだけどなあ~。
まあでも、アイテムクリックで削除も出来るって事ですね。
丸ごと入れ替えは便利ですよね。階を変えたいって事、あると思うし。
とりあえず気が付いたのはこれくらいでしょうか・・・。
あ、そういえば、コレピクの話ではないのですが、
ここへちょっと書かせていただきますね~。
何人かの方が、ここの「らくがきボード」へ落書きしていってくださいました~♪
みなさんなかなかカワユイ袴田さんを書いてますね~(≧∇≦)
見てて楽しいです^^ らくがきボードは誰でも見られますので、良かったら
のぞいてみてね^^
それに足跡がわりに落書きしていってくださってもOKです^^
ただし常識的なものだけでお願いしますね。それ以外は、多くの方が見るもの
ですので、削除いたしますm(_ _)m
さーーー、6のモグラで手こずってる場合じゃないぞ・・・(笑)
公開テスト が始まりました~! もうみなさんはやってみました??
私はゲームパッドがまだないんですけど、待ちきれずやってみました^^;
いつもの風景がデカい!(笑) 亀姫にカツ、いえ励しをもらう
手始めにカンタンの方を…^^; 待ち構えるモグラ!
お、落ちるぅぅぅぅぅ! やったーー!(カンタンの方だから)
拾ったピズをピクと交換! ゲットした宝箱を郵送してもらう♪
「やさしい」コースだったんで、やっぱしカンタンでした(笑)
でもキーボードでやったんで、最初は左右の手がギクシャクしてて(笑)
でもモグラをバシバシ叩くのって、気持ちいい~~♪(//∇//)
ピズとはピクの元なんですが、とっかえ屋ではその日によって1ピズがいくらの
ピクになるのか、変わるようです。この時は1ピズ=5ピクでしたね~。
何かコツがあるかとコレピクの掲示板をのぞいたら、たくさん書き込まれて
いましたよ!「ムズカシイ」コースはステージ上がるほどやっぱり
キビシイみたいで・・・^^;
掲示板にはコントローラーはこれがいいよーとか、色々書いてあるので、
1度見てみるといいと思います^^
それにどんな物をゲットしたかというのも、みなさん書かれてるので面白いです。
この「特甲隊」はテストだし、このアタックステージも訓練所での
まだ練習なので、新コンテンツのほんの1部なんですが、
これはちょっとハマりそうな予感が・・・(笑)
だってまだ本編が控えているんですよ~。
やさしいコースだったけど、ステージをクリアして出口のドアを袴田さんが
叩く時の姿が段々りりしく見えてくる感じです(笑)
ちなみに郵送してもらった宝箱の中身は、5ピクとモグラのコインでした。
訓練でももらえるなんて、亀姫太っ腹!!(笑)
ゲームのマニュアルには、初級、中級、上級の技の説明もしっかり載ってます。
まだやっていない方は、パッドなくても出来るので、手がつるかもしれないけど
ぜひやってみてください(笑)
それから、この公開テスト開始にともなってコレピクのソフトが更新されます。
更新されると普通にログインできるのですが、掲示板の情報によると
中にはエラーになってログインできない、もしくはゲームができないなどの
トラブルがあるようです。
サイトの方ですでに手を打たれているかもしれませんが、
もし更新してもゲーム入り口が画面にない場合は、ソフトを再起でマップに
ゲーム場所が現れると思います。
また、ログインなどのエラーが出る場合は、掲示板の方にコレピク事務局
からのメッセージがありますので、そちらをご覧になってみてくださいませ。
さー次はムズカシイほうやるぞ~。そのまえにパッドだっ・・・(-"-;)
いよいよ公開テストが行われる模様です^^ おおー!やっと見れるのか!
7月12日(水)14:00~開始!
コレピクプラス会員、フリー会員、どちらの方もプレイできます♪
会員なら誰でもできるという事ですね!
(注:「亀姫特甲隊」のプレイに必要な動作環境があります。HP参照)
あぅ・・・ゲームパッド買ってこなければ・・・^^;
すぐにでも出来るぞ~という方は、ぜひやってみてはいかがでしょうか?
掲示板に感想などが載りそうですね^^
【亀姫特甲隊・新情報ページ】
本編が出る前の予習というとこでしょうか?カンタン操作ですぐ楽しめる、と
あるから、出たらやってみるしかないですねっ!
バッタバッタと敵をなぎ倒す・・・って、気持ちよさそー(笑)
そううまくいけばいいけど(笑)じゅんこっちはあまりアクションゲームは
得意じゃないんですが、内容によってはハマる場合も・・・。
なんてったって、おやじさんが出るゲームだもの!(笑)
雄姿を見せてもらおうじゃないですかっっ(笑)あ、私次第ね(笑)
本編に関する情報も載っていますので、まだの方はぜひご覧になってみて
くださいね!^^
【亀姫特甲隊・新情報ページ】
しまいますが、次の コレピクギャラリーのテーマ が発表されましたね!
次は 「今日の晩御飯」 です!これはちょっとじゅんこっち、ピクッときたのでございます(笑)
食い気旺盛な私なので、こういう食べ物系のアイテムは大好きで(;´▽`A``
でも食べ物系のアイテムは種類も豊富に販売されていますし、
個性も出ているので見ててとても楽しいアイテムですよね!
それにアイテムの種類を限定しない、「晩御飯」なので、これはけっこう楽しみ!
どんなディナーが出品されるのか、ワクワクしてたりします♪
あ、いかん、ツバが・・・(笑)
ディナーというとなんだかお上品になってしまいますが、和洋中いろいろあると
面白いな~と思いますね^^
しかしリアルに限らずここででも、作るよりも食べる方に回りたいんだな…私って。(-"-;)
締め切りまで2週間ほどあります。アイテムを作れる方はぜひ出品されては
どうでしょうか^^
私はアイテム作りは下手すぎて自爆したくなるので出品は出来ませんが、
他のユーザーさんもけっこう多くの方がメニューを見に行くのではないかと
思います。それに私も、またこのブログで紹介させていただきたい
お食事を見つけたいなあと思っているのでございます♪o(^-^)o
コレピクのキャラクター紹介ページが公開されました!<6/28>
1人ずつの画像と紹介文で、その紹介文もなかなか面白いです。
というか、それぞれのキャラだけじゃなく、コレピクでの相関図もわかりますよ♪
そういえばパワーうどんさんのサイトのコレピクページにも、近々公開~とかって
書いてありましたが。登場しましたねえ~♪ヽ(´ー`)ノ
まだの方は1度ご覧になってみてくださいね!
【キャラクター紹介ページ】